100年先も体育座り
部屋のすみっこに飾りたいあみぐるみ

体育座りでじーっと宙を眺め、
今日も1日が無難に過ぎていくことを
願っている体育座りのあみぐるみたち。
なのに、なぜかふと目があっただけで、
ぷぷぷっと笑われてしまう。
今日も誰かをぷぷぷっと笑わせる、
そんなあみぐるみをつくっています。

\ ところで… /
お知らせ
-
本当は煩悩だらけのタイツくん
私は、あみぐるみを作っているだけじゃなく、AfterEffectsやPremiere Proなどを使… -
私が「あみぐるみ」を知ったのは、子どものころでした
私は、もともと手先を動かして何かをつくるということが大好きで、暇さえあれば、… -
「アートのまにまに」に出展しました
2022.10.22(土)・23(日)の2日間、福岡市東区にある「大學湯」で開催された、ア… -
あみぐるみの復刻
2004年にあみぐるみのantoco*をスタートして今まで、たくさんのあみぐるみを作って… -
アートイベントに出展します
長くハンドメイドマルシェなどのイベントには参加していなかったのですが、久しぶ… -
【神社大好き】「月読神社」と「天手長男神社」(壱岐島)
実家は壱岐島。さて、壱岐で有名な神社といえば「月読神社」ですね。古事記にもで…
動画/Youtube
あみぐるみの作り方
あみぐるみは立体なので難しく見えますが、実は意外と簡単なんです!細編みさえできれば何とかなります!ぜひ編んでみてください。
動画絵本
あみぐるみの動画絵本。くすっと笑っていただければうれしいです。
\ いろいろ載っているよ /