あみぐるみは癒しであり、
親友や家族でもあり、
そして、アートでもあります

毛糸を編んでつくるあみぐるみは、一目ひとめ編んでいくので、完成まで時間がかかります。だからこそゆっくりじっくり・・・
ていねいにエネルギーを込めてつくります。
疲れたなあというとき
ため息をつきたくなるとき
泣きたくなるようなとき
そんなときは、きっとあみぐるみがあなたを癒します
ちょっと聞いて~今日こんなことがあったの、なんていうときは、親友や仲間、家族にもなってくれる
そして、たった1本の毛糸から丸く立体に形をつくりあげるあみぐるみは、それはもう「アート」です(o^―^o)

お知らせ
-
【沖ノ島帽子(OKINOSHIMAHAT)作りました】
青い海に浮かぶ 沖ノ島、どうでしょう?雰囲気出ていますか? 【世界遺産 海と炭鉱… -
魔法使いの学校特別授業@津屋崎へ
今日は、魔法使いの学校の特別授業でした。魔法使いの学校で、私は子どもたちのあ… -
守り神の木
うたた寝中のアミィベア。さわやかな風に頬を撫でられ目を覚ましまた。「よく寝た… -
「アミィベア」が暮らす街
「アミィベア」は、やさしくてのんびり屋のクマの男の子。 大好物はドーナツ。「大… -
石田陽美の世界
私が作るあみぐるみたち、『実はひとつの大きな守り神のもとでつながっていたので… -
魔法使いの学校の先生でした
7/9日曜日は、魔法使いの学校の授業で、編み物やさんの先生でした✨✨ お休みの生徒…
動画/Youtube
あみぐるみの作り方
あみぐるみは立体なので難しく見えますが、実は意外と簡単なんです!細編みさえできれば何とかなります!ぜひ編んでみてください。
動画絵本
あみぐるみのへんな動画たち絵本。くすっと笑っていただければうれしいです。
\ いろいろ載っているよ /