-
クリスマスリースWS開催します
【【クリスマスリースWS開催します🥰】】 一緒にクリスマスリースを作りませんか? … -
「重版出来!」黒沢心ちゃんのあみぐるみを作らせていただきました!
小学館の山内さまより「松田奈緒子先生の大人気漫画「重版出来!」完結のお祝いに… -
「アートのまにまに」に出店しました
10月8日(日)、「アートのまにまに」に出店しました。 2階建ての古民家を借りて… -
オーダーメイドのご依頼
「プレゼントしたいので、○日までにお願いします」 とご依頼いただきました。 オー… -
【沖ノ島帽子(OKINOSHIMAHAT)作りました】
青い海に浮かぶ 沖ノ島、どうでしょう?雰囲気出ていますか? 【世界遺産 海と炭鉱… -
魔法使いの学校特別授業@津屋崎へ
今日は、魔法使いの学校の特別授業でした。魔法使いの学校で、私は子どもたちのあ… -
守り神の木
うたた寝中のアミィベア。さわやかな風に頬を撫でられ目を覚ましまた。「よく寝た… -
「アミィベア」が暮らす街
「アミィベア」は、やさしくてのんびり屋のクマの男の子。 大好物はドーナツ。「大… -
石田陽美の世界
私が作るあみぐるみたち、『実はひとつの大きな守り神のもとでつながっていたので… -
魔法使いの学校の先生でした
7/9日曜日は、魔法使いの学校の授業で、編み物やさんの先生でした✨✨ お休みの生徒… -
黒猫の大吉(大福)くんの物語
新しい家族との出会い 大吉(大福)くんは『自分は猫』ということも、『家族』とい… -
プチオーダーメイドな大吉くん
黒猫の大吉くんをご注文いただきました 最近は、「大吉くんにこんなイメージを持ち… -
おにぎりのあみぐるみのつくり方
YouTubeに、おにぎりのあみぐるみの作り方をアップしました。かわいいような、怖い… -
「永遠のソール・ライター展」へ
福岡市美術館で開催されている「永遠のソール・ライター展」へ行ってきました。す… -
3月魔法使いのマルシェに参加します
昨年の夏から、月に一度、魔法使いの学校というところで、子どもたちをメインにあ… -
本当は煩悩だらけのタイツくん
私は、あみぐるみを作っているだけじゃなく、AfterEffectsやPremiere Proなどを使… -
「この何をやっても報われなさそうな雰囲気」黒猫の大吉くん
【黒猫の大吉くん】をご注文いただきました ご注文くださったお客さまは、「この何… -
私が「あみぐるみ」を知ったのは、子どものころでした
私は、もともと手先を動かして何かをつくるということが大好きで、暇さえあれば、… -
「アートのまにまに」に出展しました
2022.10.22(土)・23(日)の2日間、福岡市東区にある「大學湯」で開催された、ア… -
あみぐるみの復刻
2004年にあみぐるみのantoco*をスタートして今まで、たくさんのあみぐるみを作って… -
アートイベントに出展します
長くハンドメイドマルシェなどのイベントには参加していなかったのですが、久しぶ…